【塗料の種類】無機塗料とは?
2023年01月10日(Tue)
太田市の外壁塗装・屋根塗装専門店のJ’sPaintです。
外壁や屋根の塗り直しの際に塗料の選び方がわからない
といったお問い合わせをよくいただきます。
確かに塗料は色々な種類があり、どの塗料がどんな性能なのか分かりずらいと思います。
今回はそんな塗料の種類の1つ、無機塗料について解説していきます。
まずは無機物の定義から見ていきましょう。
原材料のお話
無機物とは炭素を含まない物質のこと。
加熱しても二酸化炭素を発生せず、半永久的な耐久性があります。
日常的に使っているもので例えると、水は無機物になります。
加熱しても沸騰して蒸発するだけで二酸化炭素は発生しませんよね。
他にも鉱物やレンガ、ガラス、金属、食塩も無機物になります。
ガラスや金属は高温で熱して加工したりしても煙が出ていないところを見ても、
確かにって感じですよねー。
反対に、有機物は炭素を含む物質のこと。
加熱すると燃えて二酸化炭素と水を発生させ、紫外線を当てると劣化します。
日常的に使っているもので例えると、食べ物は全て有機物です。
バーベキューで焼きすぎた肉が焦げてしまって、黒っぽい煙が出た経験がある方は少なくないはず。
他にもエタノールやロウ、紙、木なども有機物になります。
この炭素ってのは加熱すると空気中の酸素と結びつく性質を持っていて、
その結果、二酸化炭素と水を発生させちゃいます。
こうやって考えると、
無機塗料というのは名前からして無機物が入っていて、
耐久性が高く燃えずらい塗料なんだなってなんとなく理解できたかなと思います。
では次に、有機塗料と無機塗料の違いを見ていきましょう。
無機塗料と有機塗料の違い
一般的な塗料は有機塗料と呼ばれていて、石油などの有機物を主原料とした樹脂を使用しています。
無機塗料は樹脂に無機物を混ぜ込むことで、耐久性を上げた塗料のことです。
主に使用されている無機物はセラミックとケイ素。
セラミックはガラスや陶磁器、セメントの主成分で、無機物を焼き固めたものの総称。
ケイ素は地球の地殻の主成分で、鉱物といえばこいつって感じのメジャーな元素です。
無機塗料の成分はセラミックで、セラミックはガラスのこと…
ガラスは紫外線で劣化しないから、100%無機物の塗料を作れば劣化しない最強の塗料ができるやん!
って思ったそこのあなた。
残念ながら無機物はめちゃめちゃ硬いので、塗料として使用するには有機物と混ぜないといけないのです。
なので、いくら無機塗料とはいえども一般的な塗料と同じである程度の年数が経てば普通に劣化しちゃいます。
その辺は今後に期待って感じですかねー。
なんとなく無機塗料の全容が見えてきたところで、次は特徴を見ていきましょう。
無機塗料の特徴
耐久性が高いが、価格も高い
どんなものでもそうですが、性能の高いものは価格も高くなります。
長期的に見ると安い買い物になる可能性は高いですが、初期投資が高いと尻込みしてしまいますよね。
無機塗料も同じで、高性能ですが値が張ります。
・高い防汚性
・親水性が高く、雨水で汚れが自動的に落ちる
・カビやコケが発生しずらい
・一般的な塗料よりも耐久性が高い
以上の特徴から、いいものを使って外壁塗装の回数を減らしたい方にお勧めです。
一般的なシリコン塗料と比較しても平米当たり倍以上の金額がする塗料もあるため、
よっぽどのこだわりがなければラジカル型のシリコン塗料辺りが無難だとは思いますけどねー。
歴史が浅い
最新の塗料のためまだ歴史が浅く、実際に塗装した結果どれくらいの耐久性が担保されているのか不明です。
耐久性実験をしている塗料が大半だとは思いますが、光触媒塗料の例があるので信ぴょう性に不安が残るってのが現場の声です。
また、職人も使い慣れていない場合があるため、使い方がまだ確立されていない場合があります。
下塗りの塗料を間違えてしまってせっかくの塗料が剥がれてしまったりすることもちらほら耳にします…
施工の際はよく比較検討し、無機塗料だからと安易に決めることはやめた方が良さそうですね。
注意点
日本で売っている食品は品目の表示に厳しい基準があります。
例えば、アイスクリームについては以下の基準があります。
アイスクリーム:乳固形分15.0%以上 うち乳脂肪分8.0%以上
アイスミルク:乳固形分10.0%以上 うち乳脂肪分3.0%以上
ラクトアイス:乳固形分3.0%以上
氷菓:上記以外のもの
ですが、現在無機塗料に関してはそういった基準は定められておらず、無機物が1%でも入っていれば無機塗料と言えてしまいます。
例えば、塗料の中では最安のアクリル塗料に細かく砕いたガラスをちょびっと入れただけで無機塗料の完成です。
そう考えると恐ろしい世界ですよね。
こういった質の悪い塗料や耐久性の実験が不十分なものも出回っているのが現実です。
やたらと無機塗料を勧めてきて、安くて低品質の無機塗料を高額で売りつける業者もいるそうな。
なのでもし無機塗料の外壁塗装をお考えの際は、メーカーのカタログにある試験結果をよく見たり、
実際に施工した現場を見せてもらうなどして慎重に検討した方が無難です。
せっかく塗装したのにすぐ剥がれてきてなんじゃこれと思った時には業者が潰れてて保証も効かなかった
なんてことも十分あり得ますからねー。
施工の際はお気をつけて…
おすすめ3選
日本ペイント パーフェクトセラミックトップG
2液型水性無機塗料です。
無機配合率は61%と非常に高く、ラジカル制御もされている高品質な塗料です。
関西ペイント アレスダイナミックシリーズ
2液型弱溶剤無機塗料です。
ラジカル制御もされており、屋根用と外壁用の2種類があります。
プレマテックス タテイルアルファ
2液型弱溶剤無機塗料です。
こちらもラジカル制御済みで、スーパーUVでの実験もされており、安心して使用できる塗料です。
まとめ
・無機塗料は樹脂に無機物を含んだ塗料で、品質はピンキリ
・歴史が浅いため、施工の際は慎重に考えたほうが良さげ
・しっかりとした物を調べ、ちゃんとした業者を選べば、長期的に見ると魅力的な塗料
無機塗料の成分からメリットデメリットまでをご紹介させていただきました。
どの塗料にも言えることですが、塗料の種類は様々で選択肢はたくさんありますので、
最終的にはご自身にあった塗料をお選びいただければと思います。
どうぞよしなに。