太田市の外壁塗装ならJ's PAINT(ジェイズペイント)にお任せください

外壁・屋根塗装ホットライン

TEL0120-811-016
受付時間8:30~17:00

スタッフブログ Staff Blog

HOME > スタッフブログ > 塗装の豆知識 > 雨漏れの原因と放置の危険性

雨漏れの原因と放置の危険性

塗装の豆知識

2023年10月12日(Thu)

こんにちは!株式会社J’s PAINTです!」

「雨漏れ」と聞いて梅雨や雨が多い日を想像する方もいるのではないでしょうか?

実は、梅雨の時期ももちろん雨漏れは多いのですが
一年中「雨漏れ」が起きてしまう可能性はあります!☔️

今回は雨漏れの原因と放置してしまったらどのような危険性があるのかご紹介します!

雨漏れの原因

雨漏れが起きてしまう原因は以下のとおりです。

・屋根の損傷

屋根材や防水シートに穴や亀裂が起きている場合や、
風などでゴミや何かの破片などが飛んできて損傷があると、
雨水が屋根の内部まで侵入しやすくなってしまいます。

・老朽化

屋根材が経年劣化により、
耐久性が失われてしまうと、雨水が浸透しやすくなってしまいます。

ベランダのヒビから建物に水が侵入してしまう可能性もあります。

・雨樋の詰まり

雨樋にゴミや、落ち葉などが詰まっていると、
雨水の流れが阻害されてしまうため、雨漏れの原因につながります。

・侵入ポイント

窓やドア、換気扇などは、建物と内部を繋ぐ箇所です。

空気や水が入りやすい箇所のシーリングに不良があると、
雨水や湿気が侵入してしまう可能性があります!

・間違った施工方法

不適切な施工方法が原因で、防水処理が不十分な場合や
雑な施工により、雨漏れが発生してしまう可能性があります。

その他にもエアコンなどの給排水管の隙間から水が侵入してしまう場合や、
漏水、結露が原因の場合もあります。

放置の危険性⚠️

雨漏れを放置してしまうと、以下の危険性があります。

・構造的な損傷とインテリアの損傷

雨水が建物の内部に浸透し続けてしまうと、
壁や天井だけでなく、床などの構造部分にダメージが起こり
腐食していく可能性があります。

さらに壁紙や塗装、内装のシミや損傷が起こり
家具などのインテリアにも被害が及ぶ可能性があります。

・金属部分の腐食

雨水は金属の部品や配管などにも影響を与えます。

サビの原因にもつながり、腐食を引き起こします。

金属部分の修理は費用が高くなってしまうこともあるので注意しましょう!

・健康被害

雨漏れが起きると、湿気が高くなりカビが発生しやすくなります。

カビは湿気多い環境を好むので、カビの胞子が飛んだり
健康への問題を引き起こす可能性があります🦠

・電気系への影響

配電ボックスや配線などに雨水が浸透してしまうと
電気系統にも障害が発生してしまい、火災などの危険性も高まります⚠️

・建物の価値の低下

雨漏れが原因で建物にさまざまなダメージが起きてしまうと
建物の価値も低くなり、将来的に損失を被る可能性もあります!

応急措置として、大きめのバケツを用意したり
ホームセンターなどでブルーシートを購入して、
屋根の広範囲にかぶせるなどがありますが
屋根に上がるのはとても危険な行為なので、できるだけ業者に依頼をして
早急に処置してもらうようにしましょう💡

業者に依頼をして原因を突き止め、
雨漏れの被害を大きくしないように適切な処理を行うようにしましょう 😊

外壁塗装工事を検討中の初めての方へ 塗装工事に関する様々な疑問や不安、私たちが解決します! だからお客様に選ばれる!J's PAINTの強み 安心して施工をお任せいただくために J's PAINTが詳しくご紹介!オススメ塗料 屋根・外壁塗装基本料金プラン 工事価格表 私たちにお任せください! スタッフ紹介 J's PAINTの最新情報はこちら スタッフブログ