外壁塗装工事中、留守にしてはいけないの?
2024年08月02日(Fri)
こんにちは!株式会社J’s PAINTです!
太田市・桐生市・伊勢崎市・深谷市周辺で
外壁塗装や屋根塗装をご検討されている方はらっしゃいますか?😊
お悩みや、他の業者と比較したい方など
お気軽にご相談くださいね🎶
外壁塗装工事中には、足場が組み立てられていたり
ペンキの香りがしたり、通常の生活を送りにくくなります。
今回は、「外壁塗装工事中に留守にしてはいけないのか」
という部分に触れてご紹介していきます💡
~塗装工事中に留守にしてはいけないのか?~
結論からいうと、留守することは可能です。
しかし留守の間も職人さんや工事中の業者が
塗装工事をするために出入りをするので鍵をしっかりと閉めなくてはいけません!
悲しい現実ではありますが、
留守の間をいいことに、悪徳業者の場合は窃盗することもあり得るので
必ず戸締りは徹底するようにしてください⚠️
また、お客様の目が離れたと感じて
手を抜いたり、粗悪な施工ををする悪徳業者もいます。
工事中は足場やメッシュシートで覆われているので
空き巣に入られてしまう可能性もあります⚡️
可能であれば、できるだけ長時間は留守にしないようにしましょう!
そして、塗装工事中に電気工具や高圧洗浄を行うことがあるので
水道や電気を使用できる状態で外出をしましょう🔌
★外出時は、業者に「電話番号」などを伝えておいて
何かあった時にすぐに連絡できる用意しておくことをおすすめします!
~塗装工事中にできること・できないこと~
Q. 洗濯はできるのかどうか?
洗濯は通常通り回すことはできるのですが、
お外に干すことは難しいといえるでしょう。💭
工事の状況によって、業者に相談をして干せる日もあるとは思いますが
塗料などがついてしまう可能性もあるので、基本的には干せません👚
室内で干すことをおすすめします!
風で大切なお洋服などが飛んでしまい、塗料や高圧洗浄の水がついてしまったり
ペンキなどの臭いがついてしまうこともありますので注意が必要です。
Q. 窓を開けたり換気はできる?
塗装工事中は窓を開けることができません。🪟
上記と同様で高圧洗浄の水が入ってきてしまったり
ペンキが飛び散ってしまったり、ペンキの臭いが部屋に入ってきてしまうことがあります。
そのため、基本的には窓を開けることができません。
どうしても夏場や、換気を行いたいときは業者に相談をして、
換気を行なっていい日を決めてその日だけ換気を行うなどと決めるのもいいでしょう!
Q. ペットはどうしたらいい?
ペットがいる場合に、お庭で飼っている場合もありますよね🐕🐈
その場合、工事中に知らない人がたくさん入ってきて
ワンチャンや猫ちゃんたちが興奮してしまうかもしれません。
そして塗料や工事の器具を踏んでしまったり、
倒してしまうとトラブルやケガに繋がってしまいます☁️
塗装工事中はお家で過ごすようにしてもらうか、
または費用もかかってしまうのですがペットホテルに預けるか
信頼できるお知り合いに預かってもらうようにしましょう!
今回は、「外壁塗装工事中に留守にしていいのかどうか」
「どのように過ごしたらいいのか」についてご紹介しました。
外壁塗装工事や屋根塗装工事を検討されている方々に、少しでも参考になれば幸いです✨
太田市・桐生市・伊勢崎市
深谷市・大泉町・邑楽町(おうらまち)・足利市
のお家でお困りの方や
外壁塗装をご検討の方はお気軽に株式会社J’s PAINTへご相談ください★ミ
丁寧なご説明・施工・工事を行います✨
弊社オリジナル保証などもご用意しております!
お気軽にご相談ください😊🎵
株式会社J’s PAINT
〒373-0042 群馬県太田市宝町711-1 スカイブルー1F
TEL:0120-811-016